gcode()
説明
Gコードを入力してマシンを制御します。
Motion86がサポートするGコードは以下の通りです。
Gコード参照表
をご覧ください。
Gコード | 説明 |
---|---|
G1 | 直線運動 |
G2 | 時計回りの円運動 |
G3 | 反時計回りの円運動 |
G4 | 一時停止コマンド |
G17 | 円運動用のXY平面を選択 |
G18 | 円運動用のXZ平面を選択 |
G19 | 円運動用のYZ平面を選択 |
G90 | 絶対位置モード |
G91 | 相対位置モード |
G90.1 | 円弧中心絶対位置モード |
G91.1 | 円弧中心相対位置モード |
G92 | 座標系オフセット |
構文
machine.gcode(cmd);
パラメータ
machine
: Machine
オブジェクト用。
cmd
: 送信するGコード文字列。
戻り値
bool
:
true: マシンが存在し、正常に作成されました。
false: マシンが存在しないか、作成に失敗しました。
例
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 |
|
86Duinoの参考資料のテキストはクリエイティブ・コモンズの表示に従っています-Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License。参考資料内のコード例はパブリック ドメインにリリースされています。