*cbFunc[]()
説明
cbFunc はコールバック関数のポインタ配列です。poll() が対応する関数コードを受け取ると、cbFunc 配列で指定された対応する関数を呼び出します。
構文
uint8_t Func1(function, address, length) { return EXCEPTION_CODE; } node1.cbFunc[MODBUS_CB_CODES] = Func1;
パラメータ
node1: ModbusSlaveNode オブジェクト。
Func1: ユーザー定義関数。バイト型の EXCEPTION_CODE を返します。
function: Modbus パケットの機能コード。
address: Modbus パケットがアクセスするアドレス。
length: Modbus パケットがアクセスする空間の長さ。
cbFunc[]: コールバック関数配列。
MODBUS_CB_CODES: コールバック関数配列のインデックス値。以下の機能コードをサポートします。
- MODBUS_CB_READ_COILS
- MODBUS_CB_READ_DISCRETE_INPUTS
- MODBUS_CB_READ_HOLDING_REGISTERS
- MODBUS_CB_READ_INPUT_REGISTERS
- MODBUS_CB_WRITE_SINGLE_COIL
- MODBUS_CB_WRITE_SINGLE_REGISTER
- MODBUS_CB_WRITE_MULTIPLE_COILS
- MODBUS_CB_WRITE_MULTIPLE_REGISTERS
- MODBUS_CB_MASK_WRITE_REGISTER
例
Modbusスレーブの例を参照してください。
See Also
ライブラリリファレンスホームページ
86Duinoリファレンスのテキストは、Arduinoリファレンスから引用されており、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承3.0ライセンスに基づいてライセンスされてい
